- Admin *
- Title list *
- RSS
自作ゲーのご案内
2018-04-30 (Mon)
先日ぱられるを某所で公開したときに色々賛否(主に否)を頂きました。
でもとても身になる意見がいっぱいだったので現在は血肉になって新しいのを作ってます、ほめて。
とりあえずチュートリアル性が大きく不足してたので色々ゲームの説明を当記事でします。
続きからどうぞ Read More
でもとても身になる意見がいっぱいだったので現在は血肉になって新しいのを作ってます、ほめて。
とりあえずチュートリアル性が大きく不足してたので色々ゲームの説明を当記事でします。
続きからどうぞ Read More
ぱられるとかいう何とも言えないゲームは
「適度に雑魚をしばいてアイテム収集したりしながら、ちょっとレベリングしてボスを絡め手とかでしばくゲーム」です。
ストーリーに盛り上がりはあんまりないので、キャラ同士の掛け合いとかを脳内で妄想しながらプレイしてください。
どんなボスもだいたい何らかの弱点が有るので探すのが醍醐味のひとつです。
バステだったり属性だったり色々試してみて下さい。
あとボス泥はたいてい結構いいアイテムです、確率もそんな低くないのでチョット粘れば多分すぐ手に入ります。
MPの回復アイテムに関してはかなり渋めです。
第3世界とかで結構稼げるので集めておくといいかも。
最初の3人は
流星=武器で役割が変わる。基本的にはアタッカー。
しのぶ=バステと高い素早さでサポートに回る。
アレックス=属性攻撃の使い手。物理が通りづらい相手に。晩成型。
これらに色々なキャラが追加されたり抜けたりして戦い方を色々模索する感じです。
最初の世界はレベル3になったら即突っ込んで割とゴリ押しでいけます。
気合があればレベル1でもいけます、しかし運ゲー。
初手だけ祈って下さい
雑魚から貰える素材アイテムは交換するだけでなく普通に使っても使える場合があります。
たいていしょぼい効果ですが、もしかしたらこれ便利じゃね?って場合もあるのでお好みでアレしてください。
交換しまくるとシナリオ後半でちょっと得します。
その他ん?って思う要素もあるかもしれませんが、色々手探りしてもらうゲームなのでその手探り感を楽しんで頂ければ幸いです。
Return
「適度に雑魚をしばいてアイテム収集したりしながら、ちょっとレベリングしてボスを絡め手とかでしばくゲーム」です。
ストーリーに盛り上がりはあんまりないので、キャラ同士の掛け合いとかを脳内で妄想しながらプレイしてください。
どんなボスもだいたい何らかの弱点が有るので探すのが醍醐味のひとつです。
バステだったり属性だったり色々試してみて下さい。
あとボス泥はたいてい結構いいアイテムです、確率もそんな低くないのでチョット粘れば多分すぐ手に入ります。
MPの回復アイテムに関してはかなり渋めです。
第3世界とかで結構稼げるので集めておくといいかも。
最初の3人は
流星=武器で役割が変わる。基本的にはアタッカー。
しのぶ=バステと高い素早さでサポートに回る。
アレックス=属性攻撃の使い手。物理が通りづらい相手に。晩成型。
これらに色々なキャラが追加されたり抜けたりして戦い方を色々模索する感じです。
最初の世界はレベル3になったら即突っ込んで割とゴリ押しでいけます。
気合があればレベル1でもいけます、しかし運ゲー。
初手だけ祈って下さい
雑魚から貰える素材アイテムは交換するだけでなく普通に使っても使える場合があります。
たいていしょぼい効果ですが、もしかしたらこれ便利じゃね?って場合もあるのでお好みでアレしてください。
交換しまくるとシナリオ後半でちょっと得します。
その他ん?って思う要素もあるかもしれませんが、色々手探りしてもらうゲームなのでその手探り感を楽しんで頂ければ幸いです。
| Home |
つくったものについて>>